アンデルセン童話全集
西村書店
2011/08
9784890139323
|
Jpn. or Foreign | 和書 |
---|---|
Titles | アンデルセン童話全集 |
Author | ハンス・クリスチャン・アンデルセン作 ドゥシャン・カーライ カミラ・シュタンツロヴァー絵 天沼春樹訳 |
Classification 1 | 949.7 |
Author No. | ア |
Publisher | 西村書店 |
Pub. Date | 2011/08 |
Price | 3,800 |
Page | 3冊 |
Size | 27cm |
ISBN 1 | 9784890139323 |
Location Code | 000000001 図書館 |
Shelf Code | 0001 専門書架 |
Notes | 3のその他の内容: 真珠のかざりひも, 墓の中の子ども, オンドリと風見鶏, エンドウマメの上に寝たお姫さま, 古い教会の鐘, 新しい世紀のミューズ, 氷姫, ベアグルムの司教とその一族, 子ども部屋で, 民謡の鳥, 小さな妖精と奥さん, しまっていたのは、忘れていたのではありません, ひっこしの日, おばさん, 名づけ親の絵本, だれが一番幸福だったか, 木の精ドリアード, アザミの経験したこと, うまい思いつき, ほうき星, ひいおじいさん, 家じゅうのみんなが言ったこと, おどれ、おどれ、わたしのお人形さん!, アマーガーのおばさんに聞いてごらん, 庭師と領主, ノミと教授, ヨハンネばあさんが語ったこと, からだの不自由な子 |
Contents Note 1 | OR:H. Ch. Andersen pohádky |
---|---|
Contents Note 2 | TT:Hans Christianアンデルセン童話全集 |
Contents Note 3 | CV:Hans Christian Andersen |
Contents Note 4 | 1: 古い街灯 |
Contents Note 5 | かがり針 |
Contents Note 6 | 水のしずく |
Contents Note 1 | 悪い王さま |
---|---|
Contents Note 2 | パンをふんだ娘 |
Contents Note 3 | 小クラウスと大クラウス |
Contents Note 4 | 無作法なアモール |
Contents Note 5 | 親指姫 |
Contents Note 6 | 人魚姫 |
Contents Note 1 | ヒナギク |
---|---|
Contents Note 2 | 皇帝の新しい服 |
Contents Note 3 | がまんづよいスズの兵隊 |
Contents Note 4 | 野の白鳥 |
Contents Note 5 | 空とぶトランク |
Contents Note 6 | ホメロスの墓の1輪のバラ |
Contents Note 1 | コウノトリ |
---|---|
Contents Note 2 | 眠りの精オーレ・ルーケ |
Contents Note 3 | バラの花の妖精 |
Contents Note 4 | ブタ飼いの王子 |
Contents Note 5 | ナイチンゲール |
Contents Note 6 | 恋人たち |
Contents Note 1 | 赤い靴 |
---|---|
Contents Note 2 | 高とび選手 |
Contents Note 3 | デンマーク人ホルガー |
Contents Note 4 | 養老院の窓から |
Contents Note 5 | 亜麻 |
Contents Note 6 | ツックぼうや |
Contents Note 1 | 古い家 |
---|---|
Contents Note 2 | 年の話 |
Contents Note 3 | ほんとうに、ほんとうの話 |
Contents Note 4 | 金の宝 |
Contents Note 5 | 幸福のブーツ |
Contents Note 6 | まぬけのハンス |
Contents Note 1 | 走りくらべ |
---|---|
Contents Note 2 | ビンの首 |
Contents Note 3 | ソーセージの串のスープ |
Contents Note 4 | 年とったカシの木の最後の夢 |
Contents Note 5 | フェニックス |
Contents Note 6 | 風がヴァルデマー・ドゥとその娘たちのことを語る |
Contents Note 1 | 子どものおしゃべり |
---|---|
Contents Note 2 | 人形使い |
Contents Note 3 | 郵便馬車で来た12人 |
Contents Note 4 | フンコロガシ |
Contents Note 5 | 父ちゃんのすることはすべてよし |
Contents Note 6 | スノーマン |
Contents Note 1 | アヒル園にて |
---|---|
Contents Note 2 | 鐘 |
Contents Note 3 | 嵐が看板を移す |
Contents Note 4 | ティーポット |
Contents Note 5 | マツユキソウ |
Contents Note 6 | 天国の葉 |
Contents Note 1 | 羽ペンとインクつぼ |
---|---|
Contents Note 2 | 無言の本 |
Contents Note 3 | 砂丘の物語 |
Contents Note 4 | 2: 火打ち箱 |
Contents Note 5 | 小さなイーダちゃんの花 |
Contents Note 6 | 楽園の庭 |
Contents Note 1 | ソバ |
---|---|
Contents Note 2 | 黒い麦 |
Contents Note 3 | 天使 |
Contents Note 4 | モミの木 |
Contents Note 5 | 砦の土手からのながめ |
Contents Note 6 | 雪の女王 |
Contents Note 1 | 妖精の丘 |
---|---|
Contents Note 2 | マッチ売りの少女 |
Contents Note 3 | おとなりさん |
Contents Note 4 | 幸福な一族 |
Contents Note 5 | カラー |
Contents Note 6 | 襟 |
Contents Note 1 | 最後の審判の日に |
---|---|
Contents Note 2 | この世で一番美しいバラ |
Contents Note 3 | 深い悲しみ |
Contents Note 4 | 食料品屋のこびと |
Contents Note 5 | 何世紀か未来には |
Contents Note 6 | ヤナギの木の下で |
Contents Note 1 | 1つのサヤからとびだした5つのエンドウマメ |
---|---|
Contents Note 2 | 最後の真珠 |
Contents Note 3 | 2人のムスメさん |
Contents Note 4 | 海の果てでも |
Contents Note 5 | イブと小さなクリスティーネ |
Contents Note 6 | ユダヤ人の娘 |
Contents Note 1 | ひとかどの人 |
---|---|
Contents Note 2 | 塔の番人のオーレ |
Contents Note 3 | ABCの本 |
Contents Note 4 | どろ沼の王さまの娘 |
Contents Note 5 | 鐘の淵 |
Contents Note 6 | アンネ・リスベト |
Contents Note 1 | 美しい! |
---|---|
Contents Note 2 | チョウ |
Contents Note 3 | プシケ |
Contents Note 4 | カタツムリとバラの木 |
Contents Note 5 | 鬼火が町にいる、と沼おばさんが言った |
Contents Note 6 | 風車 |
Contents Note 1 | スキリング銀貨 |
---|---|
Contents Note 2 | パイターとペーターとペーア |
Contents Note 3 | 門番の息子 |
Contents Note 4 | お日さまの話 |
Contents Note 5 | ぼろきれ |
Contents Note 6 | ヒキガエル |
Contents Note 1 | ニワトリばあさんグレーテの家族 |
---|---|
Contents Note 2 | とほうもないこと |
Contents Note 3 | 幸運は1本の木ぎれの中に |
Contents Note 4 | 7つの曜日たち |
Contents Note 5 | ロウソク |
Contents Note 6 | 大きなウミヘビ |
Contents Note 1 | 貯金箱 |
---|---|
Contents Note 2 | 玄関のカギ |
Contents Note 3 | 歯いたおばさん |
Contents Note 4 | 小さな緑のものたち |
Contents Note 5 | ベーン島とグレーン島 |
Contents Note 6 | 3: 2人の兄弟 |
Contents Note 1 | 旅の仲間 |
---|---|
Contents Note 2 | 青銅のイノシシ |
Contents Note 3 | 友情の誓い |
Contents Note 4 | みにくいアヒルの子 |
Contents Note 5 | ニワトコおばさん |
Contents Note 6 | おばあさん |
Contents Note 1 | ヒツジ飼いの娘とえんとつそうじ屋 |
---|---|
Contents Note 2 | 影法師 |
Contents Note 3 | ある母親の話 |
Contents Note 4 | ある物語 |
Contents Note 5 | ちがいがあります |
Contents Note 6 | 古い墓石 |
Contents Note 1 | 白鳥の巣 |
---|---|
Contents Note 2 | じょうきげん |
Contents Note 3 | すべて、あるべきところに |
Contents Note 4 | 役に立たなかった女 |
Contents Note 5 | 栄光のイバラの道 |
Contents Note 6 | 賢者の石 |
Contents Note 1 | ひとり者のナイトキャップ |
---|